こんにちは。ゆったりこ(@yuttaricoo)です。
日経平均は、見事にレンジの中にいます。

引用:Yahooファイナンス
そんな中、商社の決算が終わり、明暗が分かれた商社株。
今日は、40代主婦の高配当株ポートフォリオに入っている商社株について書いてみたいと思います。

上がる三菱、下がる伊藤忠。
まずは、三菱商事。

洋上風力はどうなっているのか心配でしたが、減損はあるものの下方修正はなく、通期予想9500億円は据え置き。
4000億円は投資・株主還元に配分されるようです。
これを好感されてか、株価は上昇しました。
ちなみに私も、この発表には好感しました。
嬉しいです!

次は、伊藤忠商事。

通期予想8800億円に向けて順調とのこと。
しかし、株主還元の発表はなし。
そして株価下落。
投資家心理を冷やしてますね。

現在の高配当株ポートフォリオ。

まとめ。
少し前までは三菱商事を仕込んでいましたが、最近は伊藤忠商事をコツコツ買い付けています。
個人的には、伊藤忠はもう少し増配するなりして配当利回りを上げると、もっと買う気が起きる人が増えると思います。
わたしもそうですね。
リンク
リンク
リンク
Amazon.kindle