【つみたてNISA】2022年2月~4年1か月目~

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)が純資産1兆円を突破。

すごいですね。

さすが、eMAXIS Slimシリーズ。

我が家は主人のつみたてNISAで活用させていただいていますので

とても喜ばしいニュースです。

たしか10年ほど前にカンチュンドさんが書かれたブログの記事で

「新しく積立投信を始めるときは、純資産額が100億円以上のインデックスファンドの中から選びましょう」とアドバイスされていました。

それが今や、インデックスファンドの中から1兆円規模の投信を気軽に選べる時代になったなんて。

地味に感動しています。

つみたてNISAで活用させてもらっているのが、この3本。

1/3ずつ、積み立てています。

・楽天全米株式インデックスファンド

管理費用 0.162%

純資産  4786億円

こちらのファンドも負けず劣らず。安定感抜群です。

S&P500に含まれているような大企業だけでなく、これから大きく発展していく可能性のある中小企業も含まれています。

全米株式の積立には、こちらを参考にしています。

とても読みやすい文章で、さらさらと読めてしまいます。

この本では、¥30000/月の米国株投信積み立てを推奨しており

ローコストで手間をかけずに3000万円貯める仕組みの作り方を教えてくれます。

・eMAXIS Slim先進国株式インデックス

管理費用 0.1023%

純資産  2960億円

先進国株式の積立には、こちらを参考にしています。

お金の貯め方、守り方、増やし方が漫画でわかりやすく描かれています。

物語になっていて、胸が熱くなる展開もあり、ひきこまれます。

我が家では、こどもの気持ちがのっているときに最初に手渡す資産運用の本にしようと思っています。

・楽天全世界株式インデックスファンド

管理費用 0.212%

純資産  1542億円

これ1本で全世界の株式8800銘柄に分散投資できます。

この先、20年後30年後に世界を牽引している国はどこなのか

そんなことを考えたところで、投資のプロでも絶対なんて言えないと思います。

なので潔く全世界に種をまきます。

現在の評価損益。

  楽天・全世界株式インデックスファンド

まとめ

S&P500指数が少しだけ上昇しましたが、また長めの陰線が出ました。

わたしの評価損益は、先月と比較して含み益が約1%ほど少なくなっていますが

まだまだプラスでいてくれているので安心して見てます。

つみたてNISAを4年1か月続けると少しずつですが安定を感じられて、ありがたい。

こうやって3本を並べて比較してみますと

現時点では、やっぱり米国株が強いですね。

昨年が順調すぎましたので

昨年末や今年に入って、つみたてNISAを始められた方は

増えると思ってつみたてNISAを始めたのに、いきなりマイナスだなんて・・・

と思われてるかもしれません。

でも大丈夫です。

調整局面や下落相場の時期は、証券口座をチェックしなければいいのです。

ただ積み立て続ければいいだけ。

どうしても気になってしまうときは

積み立てを停止したっていい。

今まで積み立てた分は、そのままにしておいて

自分の気持ちがのってきたら、また積み立てを再開したっていいと思います。

そりゃ勿論、積み立てを停止しないで淡々と継続できれば

基準価格が低いうちにたくさん口数が仕込めますので一番いいのですが

気持ちがのっていないのに無理することもないと思います。

気負わず、気楽にいきましょう(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA