つみたてNISAを5年3か月継続して、あれ?と感じたこと。

こんにちは。ゆったりこ(@yuttaricoo)です。

S&P500は、上昇したのち若干調整中です。

引用)Yahoo!ファイナンス

そんな中、

Fear&Greed Indexは64。

相場はまだ強気ですね。

つみたてNISAで自分名義の老後資金をコツコツ貯めていきたいので

そんな時でも、

・いつどおりの金額で

・いつもどおりの積み立てを

淡々と続けます。

我が家が積み立てているのはこの3本。

つみたてNISAの年間投資額の上限は40万円です。

できる限りキレイに使い切りたいので

40万円を12か月で割った¥33,333を1か月の積立額にしています。

以下の3本に1/3ずつ積み立てし続けています。

・楽天全米株式インデックスファンド

管理費用 0.162%

・eMAXIS Slim先進国株式インデックス

管理費用 0.1023%

・楽天全世界インデックスファンド

管理費用 0.199%

どのファンドも低コストで、純資産額も潤沢なので

気に入って積みたて続けています。

現在の評価損益。

・楽天全米インデックスファンド

評価額 ¥973,144

損益 ¥+309,959(+46.73%)

・eMAXIS Slim先進国株式インデックス

評価額 ¥979,996

損益 ¥+314,022(+47.15%)

・楽天全世界インデックスファンド

評価額 ¥935,946

損益 ¥+262,087(+38.89%)

まとめ

主婦がつみたてNISAを5年3か月継続したら

約305万円になりました。

利益は、約92万円。

前回のつみたてNISAの記事を書いたときより、約14万円ほど評価額が増えてます

今回、この記事を書いていて

あれ?と感じたことは

今まで評価損益の金額や利益率をこのブログに載せることで

自分自身への確認にもしてきましたが

ほぼ全米インデックスが1番成績が良く

次いで先進国株式インデックスでした。

ところが、今回は先進国株式が1番成績が良かったので

少し驚きました。

世界のパワーバランスといいましょうか

米国一強時代が続くとは限らないので

sp500に連動している投信だけでなく

先進国インデックスや全世界株式インデックスにも積み立てておく必要性を

いつも心に感じておきたいです。

⇩「つみたてNISA」でお金に困らない人生を手に入れる。

『最新版 つみたてNISAはこの9本から選びなさい』中野晴啓

つみたてNISAの考え方は、新NISAのつみたて投資枠でも同じように使えますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA