1ドル=155円の円安!40代主婦のイデコは評価益が100%を超えました。

こんにちは。ゆったりこ(@yuttaricoo)です。

S&P500は移動平均線を上抜けて右肩上がりです。

現在、Fear&Greed Indexは44。

市場は弱気です。

前回、イデコの記事を書いたときは74でしたので

一連の下げでずいぶん弱気になりました。

現在の時価評価額。

まとめ。

主婦がイデコを7年2か月続けたら・・・

時価評価額が約390万円になっていました。

評価益は+195万円です。

毎月¥23,000しか納めていないのに

前回のイデコの記事から3か月ほどで利益が45万円ほど増えています。

楽天全米インデックスにおいては、評価益が100%を超えました!

素直にありがたいです。

円安で利益を得ている企業、そうではない企業といろいろあって経済が成り立っていると思いますが

40代主婦が老後を少しリッチに過ごしていくためにコツコツ積み立ててきたイデコにおいては

円安はとても良い影響を及ぼしてくれています。

以前から調子がイマイチ良くないなと感じていたナビが、とうとう使えない状態になってきたので、新しく買い換えました。

9インチと7インチの差は絶大過ぎて驚いています。

この画面のキレイさと見やすさと音質の良さを、この価格で買えたのはかなり良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA